根津釜竹(東京 根津)2010/05/22 20:00:50



今日のお昼は、根津の釜竹にうどんを食べに行きました。
お昼時のためか結構並んでいて待たされましたが、折角食べに来たのでおとなしく案内されるまで待ちます。
昨日に引き続いて結構暑かったので、釜揚げうどんがお得意のお店だそうですが、ざるうどんの太打ちをオーダー。
オーダーを受けてから熟成させた生地を延ばして切って茹でるので出てくるまで結構時間が掛かります。
なので、うどんが来るまで追加オーダーした泉州の水ナスを戴きました。甘みがあってそれなりにいけるんですが、大阪京橋の玄人さん向け某焼き鳥屋で食べた絶品水ナスとは残念ながら比較するまでもなく…
肝心のうどんは、しっかり打たれていて歯応え・喉越しともに良いと思います。ダシは、雑味もなく良くまとまっているとは思いますが、今日のような汗ばむような暑い日には、もう少し濃い目でもいいかもしれません。このダシには、細打ち麺の方が合うと思います。

釜竹1


店は、蔵を改造したお店です。住宅地の中にあるので少しわかりにくいかもしれませんね。

釜竹2

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://ron.asablo.jp/blog/2010/05/22/5106140/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。