川蝉(栃木県 宇都宮)2009/10/21 22:50:04

川蝉(栃木県 宇都宮)


今日は、栃木県の矢板で打合せ。丁度宇都宮で在来線に乗換えだったので、宇都宮でお昼を戴く事にした。

以前から宇都宮に行ったら行ってみようと思っていた川蝉というお店に行ってみました。職人さんお二方と女将さんの三人で切り盛りされているこじんまりとした落ち着いたお店です。

カウンターの端に陣取りうな重の松をオーダー。

新聞を暫く眺めていると運ばれてきました。お重の蓋を開けると値段の割りにはボリュームのあるうなぎが登場。蒸し深めの焼き若干浅めの上品な仕上がりの蒲焼です。タレは、甘めですが切れが良く、後味は以外にサッパリしています。ご飯も粒立ち良く炊けていて問題ありません。

肝吸いは、肝とカイワレというあまり見かけない具材ですが、ダシも良く出ていて良い塩梅です。お新香は、奈良漬、胡瓜、胡瓜とキャベツなどを揉み込んだものの三点盛。漬かり具合も悪くないです。

通常は、お重+肝吸い+お新香の三点セットですが、このお店は箸やすめに大根のなますが付いています。このなますには、スダチの皮が少し散らしてありとても香りが良く、酢加減も丁度良くて旨いです。

うなぎが特に有名でもない地方都市のうなぎ屋さんにしては、中々味のバランスも良くてお薦めできる良店です。特筆すべきは、職人さんや女将さんの接客姿勢に好感が持て、大変居心地良く食事を戴く事が出来ました。久々に「自然と丁寧」という接客のプロの仕事を見ました。きっとリピーターの多いお店だと思います。

お陰で充実した昼食時間を過す事が出来ました。ご馳走さまでした。