靉嘔 ふたたび虹のかなたに(東京都現代美術館)2012/04/01 18:48:19

靉嘔 ふたたび虹のかなたに(東京都現代美術館)


昨日の強風で空気中の塵や埃が吹き飛んだせいか今日は朝から清々しい快晴です。

ということで朝から東京都現代美術館で開催中の靉嘔 ふたたび虹のかなたに(http://www.mot-art-museum.jp/exhibition/131/)展を観に行きました。

この展覧会は、靉嘔の初期の作品から現在までの作品全体を俯瞰する事のできます。活動期間が長いこともあってか、その作品数も半端なく多く、今まで観た東京都現代美術館の一人の作家の企画展の中でもその出展作品数の多さは突出しているのではないかと思います。

気になった作品は、有名なレインボーシリーズではなく、般若心経シリーズの白抜きで無が浮かびあがる作品とオブジェクト・マンダラのシリーズ、そして体験型インスタレーションのブラックホールです。

帰り際にシジフォスの神話という作家本人によるパフォーマンスが観る事が出来たのはラッキーでした。会期中毎週日曜日だけやっているようです。

作品数が多いので、興味のある方は時間に余裕を持ってジックリとご覧になられることをお薦めします。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://ron.asablo.jp/blog/2012/04/01/6397142/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。