蒲焼 鳥かど屋(東京 新橋)2010/06/16 22:30:27

蒲焼 鳥かど屋(東京 新橋)


朝から梅雨時らしい雨模様、午前中内幸町で打ち合わせ後ビルを出てみると快晴。雨上がりの快晴なので、湿気が凄くて蒸し暑い。丁度お昼時だったので、新橋方面に向かい蒲焼 鳥かど屋に行ってみた。

オーダーは、うな重の竹。少し小振りのお重にうなぎが重なりながら二枚載っています。蒸し深めの焼き普通です。皮目の焼きは浅く皮目の苦手な方には不向きかと思います。ご飯は、粒立ち良く炊けていて食感も良いです。タレは、若干甘めではありますが、切れの良い甘さでしつこくなく最後まで飽きずに食べられます。

肝吸いの具は、大き目の肝、三つ葉、蒲鉾、竹輪といった布陣で、ダシの塩梅も良く、上品にひけていると思います。

お新香は、胡瓜、沢庵、大根の酢漬けの三点盛。塩梅も良くバランスが取れています。

出されたお茶がおいしかった点は+10ポイント。山椒の香りが弱かった点は-10ポイント。お昼時なのに今時禁煙でない点は-50ポイント。

総合的には、あえてうな重でなくともランチうな丼でいいかな、といった感じです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://ron.asablo.jp/blog/2010/06/16/5167218/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。