Fiesta Santeria(下北沢Cafe Kick) ― 2014/10/04 23:50:07
Centro De La Rumba(両国ラキア) ― 2014/10/05 22:58:51
鰻のおにぎり ― 2014/10/12 23:57:41
松韻(静岡県 三島田町) ― 2014/10/15 20:44:41
本日は、小雨降りしきる三島。
三島の鰻屋も大体行き尽した感があるので、今日は趣向を変えて佐野美術館の脇にある松韻(http://www.showin.jp/)というお食事処で鰻を戴いてみました。
メニューに鰻重はあるものの時価と書かれていたので、一応値段を聞いてから注文する。小雨降る回遊式庭園をしばらく眺めていると運ばれてきました。
鰻の大きさは、価格からすると少し小振りの感が否めません。蒸し普通、焼き少し香ばし目で皮目の食感が結構好きな感じです。ご飯は、粒立ち良く炊けています。タレは、甘目で結構後を引く感じです。辛目の関東風のタレがお好きな方にはチョッと辛いかもしれません。
肝吸いの具は、肝、三つ葉、麩で、出汁も良く出ていると思います。
御新香は、人参、大根、野沢菜の三点盛り。特筆すべき感はないテイストです。
この他に茶碗蒸しが付いています。
普段戴く事のない鰻屋でないお食事処の鰻重でしたが、意外にも中々のテイストであった事に驚きました。鰻屋さんもうかうかしてられませんね。
la Kagu(神楽坂) ― 2014/10/19 17:12:03
天気が良かったので、散歩がてらにブラブラと神楽坂に買い物に行く。
神楽坂の駅前の新潮社の倉庫かなんかがあった場所に見かけない建物が出来てたので覘いてみる。
la Kagu(http://www.lakagu.com/)という本好きには堪らなさそうなチョッと大人向けのスポット。
カフェなんかもあって結構寛げそうなスポットだ。
最近のコメント