オランダのアート&デザイン新言語(東京都現代美術館)2010/11/13 20:07:43

オランダのアート&デザイン新言語(東京都現代美術館)
          作家:Maarten Baas CC/BY-NC-ND


トランスフォーメーションを観に来たついでにオランダのアート&デザイン新言語(http://www.mot-art-museum.jp/exhibition/119)という展覧会も観てみました。

デザインに興味がある人にとってはそれなりに面白いだろうけど、アート作品を観た後だとチョッと力強さに欠けるというか、キレイにまとまり過ぎてる感じがしていまいちの感が拭えない。

あと作品数も少なくてアッという間に観終わってしまう。

うーん、何だか不完全燃焼な展覧会…

いや、トランスフォーメーションが充実した内容だったので、そう見えてしまったのか…

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://ron.asablo.jp/blog/2010/11/13/5500568/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。