くず餅(亀戸天神 船橋屋)2009/08/14 17:15:48

くず餅(亀戸天神 船橋屋)


事務所の仕事仲間がフト現れて手土産に持ってきてくれた亀戸天神 船橋屋のくず餅。

わらび餅のように冷やして食べるものかと思いきや、くず餅本来の食感や風味が損なわれるので、常温で食することが通らしいということで早速頂いてみました。

黒蜜もツンとした尖った感じのしないまるい甘さで、香ばしく焙煎されたきな粉とよく合います。くず餅自体の独特な食感を愉しむには、確かに冷やさない方がいいような気がします。

しかし、また食前の血糖値測定で注意されそうだな…


P.S. 測定の結果、血糖値「266」。 「先程くず餅を食べました。美味しかったです。」と正直に報告。事なきを得る。

コメント

_ junk ― 2009/08/14 19:13:39

>血糖値「266」
お、高!
退院したら鰻も白焼きじゃないとまずくないすか?

hosacarito氏にうどんを出前させましょうか?w

_ 庵主@病院 ― 2009/08/14 20:20:37

>退院したら鰻も白焼きじゃないとまずくないすか?
勿論白焼きもいいんですが、白焼きでなくても問題はないです。(断言)

>hosacarito氏にうどんを出前させましょうか?w
是非よろしくお願いします。
先日昼食にソフト麺みたいな得体の知れないつけうどんというのが出たんですが、器から薬味も何もないつけ汁につけようと箸ですくい上げると器の形のまま全部一塊になって解れないし、床に叩きつけたくなるような味でした。ここ10年くらいの間に食べたものの中で一番不味かったかも知れません。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://ron.asablo.jp/blog/2009/08/14/4514160/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。