森村献とサルサ・オールスターズ・スーパーセッション(六本木ヒルズアリーナ) ― 2007/08/19 22:28:14
毎度の事だが、今日も暑い。夏だから仕方がないのは、わかっていてもやはり暑い。で、幾分涼しくなる夕方に自転車で六本木に向かった。
六本木ヒルズアリーナで開催中の「Festa Latina」にラテンピアニスト森村献氏率いるサルサ・オールスターズ・スーパーセッションが出演するので聴きに行った。編成は、森村献(pf)、岩村健二郎(vo)、都筑章浩(conga)、ファン・カルロス(timbales)、木村誠(perc. cho)、小泉哲夫(b)、中路英明(tb)、宮内岳太郎(tb)という編成。
このバンドは、エリオ・レベ没後10年の追悼記念(?)に結成されたバンドで、今日の演奏もOrquesta Reveの曲をノリノリで演奏していた。アリーナに集まった多くのお客さんが、この暑い中踊りまくっていました。皆元気だなぁ~、などと思いながらビール片手におとなしく聴いてました。いやー久々に生サルサを聴きました。夏の野外に合いますね。サルサは…
演奏も終わり、帰りも当然自転車な訳です。夜走ることはあまりないので、ライトを付けていませんが、移動のほとんどが都心部の幹線道路沿いということもあり基本的には明るくて全く問題はないのですが、青山墓地の前辺りと神宮外苑前辺りがチョッと暗くて見難いですね。無灯火で走行する方は注意しましょう。
最近のコメント