手打そば 田奈部(本郷三丁目)2006/07/22 16:28:42

手打そば 田奈部


今日は、本郷に野暮用があって遅い昼食を本郷三丁目駅直ぐ傍の「手打そば 田奈部」に行った。和風なお洒落な作りの蕎麦屋で独りの女性客も結構入っている店だ。早速僕の定番「鴨せいろ」をオーダーする。つけ汁は、鴨肉と焼葱で、刻んだ葱は別小皿で提供され、山葵は添えられていない。まずは、蕎麦をそのまま戴く、蕎麦の香りが強いわけでもなく普通。茹で加減は、僕の好みよりも少し柔らかいが気になる程ではない。つけ汁も早稲田の五郎八に比べるとコクが足らない感じがするがその分サッパリ戴けるので、夏場にはいいかもしれません。蕎麦湯は、とろとろ感のある丁度良い感じだと思います。問題は、店員が臨機応変に対応できていない事に尽きる。中年の女性が二人で切り盛りしていたが、オーダーをキチンと覚えきれていない。そんなに広い店じゃないので、何とかした方が良いと思います。14:00過ぎに入ったので、変な客もいなくて美味しく戴きましたが、店員の所作がスマートでなかったので、早々に店を出て目白の田中屋に新しいラムが入っていないか見に行く事にする。

コメント

_ 智久 ― 2006/07/29 23:06:31

迷亭先生かと思ったよ・・・。

_ 庵主 ― 2006/07/29 23:23:05

私は、煙草を嗜まないもので…

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://ron.asablo.jp/blog/2006/07/22/455732/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。