N・S・ハルシャ展:チャーミングな旅(森美術館)2017/02/03 23:05:33

N・S・ハルシャ展:チャーミングな旅(森美術館)


今夜は、明日から森美術館で開催予定のN・S・ハルシャ展:チャーミングな旅(http://www.mori.art.museum/contents/n_s_harsha/)の内覧会へ。

予想を超えるイイ展覧会です。

作品数が多い事はもとより、作品一つ一つが観応えがあって結構観るのに時間を要する展覧会です。時間に余裕をもって観に行かれることをお薦めします。

ユーモラスでありながら不条理を説くような興味深い作品も沢山あるので、会期中にまた数回伺います。

KOTAクラス発表会20172017/02/12 23:58:32

KOTAクラス発表会2017


今日は、毎年恒例のKOTAバタクラスの発表会。

今年は、ゲストも多数参加されて唄や踊りが叩き手をイイ感じで鼓舞していました。

生徒の皆さんもこの発表会の為にかなり叩き込まれていた様子で、緊張感のあるイイ発表会でした。

来年も愉しみにしています。

終演後、早々にお暇して西荻窪の別のライブ会場へ移動し酒を飲む。

ハルシャ展再び2017/02/13 20:28:33

ハルシャ展再び


有休を利用して森美にハルシャ展を観に行く。

平日は空いていて好きな作品をじっくり観る事が出来ます。

沢山の人々が描き込まれている作品は観るのにも時間が掛かりますので、平日の昼間は最適です。

おかげで観たかった作品を存分に堪能する事が出来ました。

下階の森アーツセンターギャラリーで開催中のマリー・アントワネット展は、平日の昼なのにメチャ混みでした。

MEDIA AMBITION TOKYO2017/02/13 20:39:49

MEDIA AMBITION TOKYO


六本木ヒルズ各所で開催中のMEDIA AMBITION TOKYO(http://mediaambitiontokyo.jp/)。

過去に観た事のある作品も結構ありましたが、テクノロジーを軸足に据えた中々面白い作品をまとめて観る事が出来る展覧会です。

マンデリンのハンドピック2017/02/25 11:15:07

マンデリンのハンドピック
↑写真は、屑豆です。


現地で二度ハンドピックしているので、ハンドピックせずに焙煎出来ますよという触れ込みのマンデリン。

現地の方と繊細な東洋人の感覚の差なのかハンドピックせずにはいられません。

結局、屑豆は出るのですが、ひと手間掛けて焙煎したらとても良い香りに仕上がる良豆です。