ヨコハマトリエンナーレ2014(横浜美術館&新港ピア) ― 2014/08/12 18:35:04
今回も性懲りもなく観に行きましたヨコハマトリエンナーレ2014(http://www.yokohamatriennale.jp/2014/index.html)
初回から回を重ねる毎に規模が縮小されてきている感は否めませんでしたが、残念なことに今回は流石に次回はあるのか?といった雰囲気でした。
通常美術館で観る事が出来ないようなインスタレーションやパフォーマンスなどをトリエンナーレについ期待してしまう訳ですが、今回は残念ながら期待外れでした。※個々の作品には、面白いものも沢山ありました。
そんな中、今回のお気に入りは、ドイツのGregor SCHNEIDERの新作のインスタレーション(写真)。
会場図にも載っていない駐車場に隣接する設備か何かを置くような機械室のような小部屋を沼にした作品です。明らかに関係者以外入ってはいけないような鉄の重い扉を開けると薄暗い中にこの光景が広がります。
トリエンナーレでは、こういう作品を畳み掛けるように観たいですね。次回に期待しています。
最近のコメント