パブリック・ドメイン(池袋西口公園)2010/11/07 19:18:17

パブリック・ドメイン(池袋西口公園)


今日は、昨日の様な快晴とはいかないものの時折薄日が差すような秋空。

そんな中、昼から池袋西口公園にロジェ・ベルナット構成・演出によるパブリック・ドメイン(http://www.festival-tokyo.jp/program/bernat/about.html)という観客参加型演劇に参加してきました。

日曜日の昼間の雑踏、池袋西口公園。

そこに集まった様々な国籍・性別・年齢からなる100名を越すと思われるヘッドホンを装着した集団が、ヘッドホンからの問いに答えながらその指示に従ってポーズをとったり、動き回ったり、次第に小さなコミュニティ毎に集団は分化されていく。そして、そこから徐々に物語が形成されていく。

一時間以上にわたるその問いかけは、極めて個人的などうでもいいことであったり、よくよく考えるとどうでもよくない事であったり、ある種禅問答のようでもあり、自分が自分について実はよくわかっていなかったりすることを自覚させられたり、ある種不思議な感覚に囚われる。

とても印象的だった問いかけは、

「あなたは、自分がお腹の中にいる時の母親の写真を見たことがありますか?」

「その母親は、今の母親より幸せそうでしたか?」

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://ron.asablo.jp/blog/2010/11/07/5479871/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。