Càfê Hai(東京都現代美術館内)2009/05/10 18:08:16

Càfê Hai(東京都現代美術館内)


今日は朝から快晴で絶好の自転車日和。ということで、東京都現代美術館へトロトロとポタリング。

ルンキーのバンマスから本を数冊戴く事になっていたので、昼過ぎに電話してみたら美術館の隣の木場公園でお昼を食べながら飲んでるとの事。とりあえず合流して少し話して本を受け取って美術館に戻り常設展を再度観て回る。7時前にパンを食べたきり何も口にしてなかったので何かお腹が空いたなということで、美術館内にあるCàfê Haiというベトナムカフェに初めて入ってみました。結構お客さんがいっぱいで、テラス席が空いてたのでテラス席に案内してもらう。ここのテラス席は美術館の外の風景が見えない構造になっているため何か独特な閉塞感がいい感じです。

カフェなので食事はたいそうなものはなく肉団子のフォーをオーダー。戴いた本を読みながらボーッとできるいいテラスです。そうこうするうちに運ばれてきました。ベトナム風のお盆にフォーとサラダとえびせんが載っています。添えられているレモンを搾り、パクチーを入れて戴きます。正直なところ味は、美味しくないという事はありませんが、特筆するようなものではなく、よくあるカフェの食事メニューの域を出ません。特にスープの量が少ないのと温度もぬるくてアツアツが好きな私には明らかにマイナスポイントでした。

しかし、このテラス席はいいです。テラスだけど美術館内なので禁煙で煙くないし、天気はいいし、最高です。

コメント

_ pollita ― 2009/05/11 20:23:48

フォー、美味しそう〜
アジアンも結構好きです!

日曜日はホントに良いお天気でしたね!
私は代々木公園のジャマイカフェスティバルで昼間っから
生ビール飲んで、いい気分〜その後リハだったのに...(^ ^;
飲まずにはいられない位、いいお天気でした。
来週はタイフェスタだそうです。

_ 庵主 ― 2009/05/11 22:42:14

ここのお店確か結構有名な西麻布のベトナム料理屋の出店のはずなんだけどなぁ…
フォーは、やっぱり町田のフォーハウスが好きです。

代々木公園ってそういうフェスティバルよくやってますよね。集まる人々も国によってかなり違うんでしょうね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://ron.asablo.jp/blog/2009/05/10/4297401/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。