鰻割烹 伊豆栄 梅川亭(東京 上野公園) ― 2008/07/21 21:45:48
東藝の大学美術館でバウハウス・デッサウ展を観た後、遅い昼食に上野公園内にある鰻割烹 伊豆栄 梅川亭に行ってみた。
ココの鰻は、最近話題の一色産の鰻を使っていて、うな重のランクによって鰻の量のみ変わるとのことなので、うな重の梅をオーダー。
しばらくすると出てきました。肝吸いは、少し濃い目の出汁で、汗をかく夏場のこの暑い時期にはいいかもしれない濃さです。お新香は、何のひねりもなく全く普通です。肝心のお重は、鰻の焼きが少し緩いのか、何か香ばしさが足りないように感じました。タレは、くど過ぎずいい感じだと思います。ご飯は、粒立ちはそこそこなんですが、他店と比較して明らかに温度が低いです。もう少し暖めておいた方がいいと思います。
宴会や接待に使うには、不足ないお店だと思いますが、あえて鰻を食べに行くお店かと聞かれると…
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://ron.asablo.jp/blog/2008/07/21/3641781/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。