すばらしき擬態 ― 2007/11/03 14:35:34
コメント
_ ひよこんの ― 2007/11/04 01:30:01
_ 庵主 ― 2007/11/04 08:39:19
>ぜんぜん、わかりませ~ん。
>色の薄い緑のやつがそうですか??
→残念!ハズレです。右側に伸びている二股に分かれているこげ茶色の枯れ枝の下側が幼虫です。節の部分まで真似ているのでパッと見全く分かりません。
>それにしても写真どれもきれいですね。
>デジカメ何つかっていますか?差し支えなければ教えてください。
→ありがとうございます。デジカメは、キヤノンのIXY DIGITAL 10です。私の場合、すぐ撮れる事が大事なので、ポケットに入れていつでも気軽に持ち歩けることと最近流行の手ぶれ補正がついていないことです。やっぱり、ぶれてるにはぶれてる理由がある訳で、勝手に補正されちゃうとなんとなくイヤなので… って、変かな…
>色の薄い緑のやつがそうですか??
→残念!ハズレです。右側に伸びている二股に分かれているこげ茶色の枯れ枝の下側が幼虫です。節の部分まで真似ているのでパッと見全く分かりません。
>それにしても写真どれもきれいですね。
>デジカメ何つかっていますか?差し支えなければ教えてください。
→ありがとうございます。デジカメは、キヤノンのIXY DIGITAL 10です。私の場合、すぐ撮れる事が大事なので、ポケットに入れていつでも気軽に持ち歩けることと最近流行の手ぶれ補正がついていないことです。やっぱり、ぶれてるにはぶれてる理由がある訳で、勝手に補正されちゃうとなんとなくイヤなので… って、変かな…
_ ひよこんの ― 2007/11/04 16:24:14
枝のほうでしたか!
色も形も本物そっくりですね。こういう生き物を見ると
自然界ってすごいなって思います。
デジカメ情報ありがとうございます。
じつは購入考えてまして、参考に伺ってみました。
なるほど、手ぶれなしですか。ぶれてほしい時(あるかわからないけど)勝手に補正してほしくないときは困りますね。確かに。
庵主さんの写真は手ぶれなしでもすごく綺麗に撮れてますね。腕がいいのですね。
私は下手そうだからあったほうがいいかもです(笑)
色も形も本物そっくりですね。こういう生き物を見ると
自然界ってすごいなって思います。
デジカメ情報ありがとうございます。
じつは購入考えてまして、参考に伺ってみました。
なるほど、手ぶれなしですか。ぶれてほしい時(あるかわからないけど)勝手に補正してほしくないときは困りますね。確かに。
庵主さんの写真は手ぶれなしでもすごく綺麗に撮れてますね。腕がいいのですね。
私は下手そうだからあったほうがいいかもです(笑)
_ 庵主 ― 2007/11/10 00:26:37
上手に撮ろうとせずに「撮りたいものを撮りたいように撮る。」のが、イイと思います。変に技巧にはしると何でもつまんなくなっちゃいますよ。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://ron.asablo.jp/blog/2007/11/03/1887821/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
色の薄い緑のやつがそうですか??
それにしても写真どれもきれいですね。
デジカメ何つかっていますか?差し支えなければ教えてください。