新亜飯店(東京 大門)2007/10/17 00:17:12

新亜飯店(東京 大門)


先日あまりの満腹感に上海蟹の小籠包をオーダーすることが出来なかった無念を晴らすべく再び「新亜飯店」に行った。

今日は、なるべく飲まない様にしてとにかく食べる方に集中しようと最初に青島ビール(小瓶)一本だけオーダー。

で、上海蟹の小籠包、豆苗の塩炒め、春餅をオーダー。前回は、空芯菜の炒めだったが、流石にこの時期となると豆苗のお出ましだ。塩炒めは、相変わらずアッサリしていて好きな味付けだ。

で、肝心の上海蟹の小籠包は、蟹の風味が仄かに香る上品な味で中々のものだ。そろそろ時期ではなくなってしまうので、食べるなら今がチャンスです。

春餅も相変わらずの定番メニューですが、ビールをオーダーしないと美味しいけど中々箸が進みません。

最後にデザートと称して普通の小籠包をオーダー。

もうお腹一杯です。これで思い残すことはありません。ご馳走様でした。

コメント

_ めるしーた ― 2007/10/17 01:23:08

私も新亜飯店たまに行きます。
小籠包大きいからねぇ、すぐお腹いっぱいになっちゃいます。
ここの豆苗は普通のものより太いので、最初に食べた時は何かと思いました。

_ 庵主 ― 2007/10/17 06:49:40

ホント一品一品の量が多いので、大人数で行かないとたくさんの種類食べられないのが難点です。
夏は空芯菜、今頃からは豆苗ですよね。
豆苗は、鍋に入れても美味しいですよね。

_ nemu ― 2007/10/18 15:25:11

あぁー美味しそう・・・・
今度おいしいもの食べに行く時
誘ってくださいぃ。

_ 庵主@奈良 ― 2007/10/18 22:59:46

結構美味しいですよ。
今度一緒に行きましょう。
社長も連れて来てね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://ron.asablo.jp/blog/2007/10/16/1856471/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。