#020 El Dorado 12 Year Old ― 2006/10/09 16:26:24

品名:El Dorado 12 Year Old
原産国:ガイアナ
アルコール度数:40度
容量:750ml
輸入業者:有限会社ウイック
ホント久々のラムレビューです。今日は、一昨日私の所属するアフロ系ラテンジャズバンドAfro Ritmo Maquina(http://arm.web.infoseek.co.jp/)が参加した横濱ジャズプロムナード街角ライブの録音を聴きながら反省を踏まえつつ厳かにエル・ドラドの12年を戴いています。
エル・ドラドといえば本レビューの#17で紹介した15年が王道ですが、この12年は、オーク樽で最低12年以上の熟成を経た深みのある香味とバランスの良さで、ラム好きの家飲み用としてとても人気があり、そのコストパフォーマンスは15年をも凌ぎます。
今年の春先くらいから15年や21年と同じタイプのずん胴型ボトルになっているようですが、これは、それ以前にリリースされていたトールタイプのボトルです。まぁ、ボトルは変わっても味さえ変わらなければいいんですけどね。
やっぱりラムは、昼飲みが最高だな。
Fleur de sel de guerande ― 2006/10/09 17:13:13

先日叔母から貰ったフランス土産の塩。仏ブルターニュ地方のゲランドというところで、入り浜式の塩田で塩を作るときに最初に浮かんでくる塩の結晶(塩の花)を集めて精製したものらしい。非加熱処理の無添加塩で、少し湿った結晶は、甘味とコクのある中々旨い塩です。料理の仕上げの飾り塩として使うことが多いそうです。良質のオリーブオイルとこの塩で、サラダなんか美味しく戴けるだろうと容易に想像できます。温かい出来立ての豆腐なんかも旨そうです。ごちそうさま。
最近のコメント