つゆ下梅の花(群馬県高崎)2006/09/05 23:42:35

つゆ下梅の花


今日は、前橋に行く途中乗換えがてら昼食を取るために高崎で「つゆ下梅の花」に行った。ココの蕎麦は、北海道と長野の玄そばを毎日自家製粉しているので、香りと風味は非常に良い。ただし蕎麦は太めで平打麺のようで、細目の麺が好きな僕には咽喉ごしと食感は今ひとつに感じた。そばつゆは、東京風ではあるが、そんなに辛めではなくこの麺にはあっていると思う。また、薬味のネギに柚子皮が多少混ぜて出されていたが、柚子皮は分けて出した方が良いと思う。一緒に頼んだ夏野菜の天ぷらもシンプルに塩で戴くのだが、残念ながら塩にひねりがない。折角なので、もう少し気の利いた塩を用意した方が良いように思う。蕎麦は、量が多めなので少ないかな位が丁度いいと思います。足りなければ追加すればいいし。また、店員の動きもとても良く接客は丁寧であった。数人で行って蕎麦をガンガン食うにはいい店かもしれない。一人でシッポリ行く店ではないな。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://ron.asablo.jp/blog/2006/09/06/512358/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。