大相撲五月場所四日目 ― 2006/05/10 21:55:21

たまには、仕事を休んで大相撲観戦だ。残念ながら、昨日より朝青龍が休場しているが、良い力士は他にも沢山いる。プロスポーツ観戦は、あまりしない方だが、相撲はシンプルでとても面白い。山の様に巨大な裸同然の男達が、髷を結って、ぶつかり合って転がし合う世界的に見てもとても珍しい格闘技だと思う。そんなことからか、外国人の観客も沢山いた。
国技館内で本場所中一日二回提供される限定ちゃんこを相撲教習所内で戴いた。日によって味付けが異なり、本日は、しお味。流石に中々旨い。白米に合いそうなちゃんこだ。
冷えても美味しいと噂の国技館やきとりも食べてみた。少し甘めの日持ちしそうな感じのたれで、弁当のおかず系の味付け。やや旨。
意外だったのは、「干し塩辛」イカの塩辛をフリーズドライしたものらしく、怪しい感じで店頭においてあったので、つい手にしてしまった。食べてみると結構酒のアテにはなる。これは、つまみとしては合格だ。夏場塩辛など中々持ち歩けないが、コレならポケットに入れて簡単に持ち歩ける。この夏、塩辛好きには必携のアイテムと見た。
最近のコメント