御守のある風景2015/04/08 23:56:02

御守のある風景


京阪電車の車内には、成田山の御守が備わっている。

鉄の車両に木枠の御守フレームが、何ともイイ感じ。

ホームに御神木2015/04/09 17:55:56

ホームに御神木


車内に御守が備わる信心深い京阪電車。

乗り換えの為に降り立った萱島駅には、ホームを貫く御神木…


流石です。

広いホテル in 金沢2015/04/14 20:10:56

広いホテル in 金沢


今日から仕事で金沢入り。

話題の北陸新幹線を使うでもなく、経費節減のため朝7時台の飛行機で小松入り。

たまには気分を変えて、いつもと違う駅の反対側にある昨年の暮れに出来た真新しいホテルにしてみた。


広ーーい。


いつもの宿とは比較にならない広さ、多分二倍くらいあるだろうか…

何がイイって、広めのデスクがあるのがありがたい。ホテルに帰ってきても捌かなきゃいけないメールが山ほどあるからね。

ベッドも広くてほぼ正方形。 縦にも横にも寝れる感じです。横には寝ませんが。

これは、金沢の定宿に決定かな?

廻っていても旨い2015/04/14 20:23:03

廻っていても旨い


金沢に来たら必ず行く回転寿司。

北陸新幹線開通前は、平日の夜にこんなに混んでる事は無かったのにメチャ並んでる…

以前は無かった銀行の窓口にあるような受付機が店先に設置され、機械にエントリーして番号札を貰って並ぶという悲しさ。

仕方なく並ぶ…

金沢の寿司は、廻っていても概ね旨いです。やはりネタの違いでしょうかね。

金沢に来るといつも地のモノを中心に戴きますが、特に塩で戴く炙りのど黒が旨いですね。

山の見える風景2015/04/15 20:53:35

山の見える風景


今日は生憎の天気ですが、富山に来ています。

どんよりとした曇り空ですが、遠くに見える立山連峰の山並みがとてもイイ感じです。

普段、関東平野にいると山の見える風景がとても新鮮で落ち着きます。