名和晃平 ─ シンセシス(東京都現代美術館)2011/07/31 23:56:15

名和晃平 ─ シンセシス(東京都現代美術館)


今日は、以前から密かに愉しみにしていた「名和晃平 ─ シンセシス」展(http://www.mot-art-museum.jp/koheinawa/)を東京都現代美術館に観に行ってみた。


     イイです。


一見カビのようにも見えるグルーガンによるドローイング作品「CATALYST」に始まり、剥製を透明の球体で覆い尽くした彼の代表作「BEADS」、そしてシリコンオイルと気泡による作品「LIQUID」に至るまでいつまででも観ていられるようなそんな充実感に満ち溢れた展覧会です。

特に巨大なPOLYGONは見応え満点!

で、公式図録がとっても豪華で素晴らしく、チトお高めではありますが奮発して入手されて損はないと思います。

帰りがてらついでに寄ったフレデリック・バック展。コチラの方が集客は明らかに多かったのですが、残念ながら私の心には全く響かず… チーン!

名和晃平 ─ シンセシス展、期待通りのイイ展覧会ですのでお薦めです。