横浜トリエンナーレ2008(三回目)2008/11/03 22:10:25

横浜トリエンナーレ2008(三回目)


今日は、朝からどんよりした曇り空。そんな中、音楽仲間と三回目の横浜トリエンナーレへ。

とりあえず今回は、三渓園をパスして主要な三会場を観て周る事にする。はじめに日本郵船海岸通倉庫に行き、勅使河原三郎のインスタレーションを観る(今日は、パフォーマンスは無い)が、機材の調子が悪いのか光が変化せず全く面白くなく早々に退散。近くにいたスタッフにその旨伝えたが、反応は今ひとつ。となりのヘルマン・ニッチュの血みどろの作品に朝から皆ゲッソリ。マシュー・バーニーの作品を観るまでの時間、上層階の会場を観てまわる。以外にもジャガイモで銅鑼を鳴らす作品が、皆気に入っていたようだ。で、マシュー・バーニーを観終わって更に皆ゲッソリ。朝からチョッと飛ばし過ぎたかなと少し反省。

気分を変えて赤レンガ倉庫に移動。丁度倉庫前の広場で物産展みたいな催しをやっていたので、皆それぞれ適当に買い食い。一通り観て新港ピアに移動。新港ピアも一通り見て周り、帰りにJICAのカフェでお茶飲みながらウダウダ話しこむ。その後、チョッと付近をプラプラして解散。

久々に何人かで連れ立ってこのような展覧会に来ましたが、たまには良いもんですね。大人の遠足みたいで…