成山画廊(東京 九段下)2008/07/05 19:11:29

成山画廊(東京 九段下)


午前中Runkeeのリーダーから「おはようさんさんさんてりあ!」という呪文のような挨拶から始まるメールが届く。内容は、「晴れているので、午後から代々木公園でルンバりましょう。」というメールでしたので参加のメールを返したのですが、流石に当日の朝のお誘いに参加できる人が少なかったらしく結局中止になった。

日中あまりに暑いので、昼間っから温めの風呂に入ったりしながらタラタラとした時間を過ごし、少し涼しくなった夕方から成山画廊(http://www.gallery-naruyama.com/)で開催中の「松井冬子について」という展覧会を観に行った。松井冬子(http://matsuifuyuko.com/)は、最近の日本画家の中では、結構好きな画家で、日本画の技法を踏襲しながら新しい独自のテーマへチャレンジされている方です。

で、昨日に引き続きこれまた今日が最終日らしく画廊の前に20人くらいの行列が… しかも古いビルなので、館内空調のような気の利いたものは無く非常に暑い。そんなに広くない画廊なので、中で6人のみ鑑賞できるように一人出て行くと一人入る感じです。汗拭きながら暑い廊下で順番を待っていると「暑い中、本当にありがとうございます。」と松井さん登場。

オリジナルの他に版画が数点ありましたが、全てH.C.でした。画廊で、買い物が出来るような甲斐性のある大人になりたいもんです。

本場備長炭焼 うな炭亭(静岡県 浜松)2008/07/08 22:10:28

本場備長炭焼 うな炭亭(静岡県 浜松)


今日は、浜松に来ています。東京から新幹線で来る途中、物凄く雨が降っていて大丈夫かなぁ、などと雨が気になっていたが、浜松に着いてみると小降りになっていた。

丁度お昼時だったので、「本場備長炭焼 うな炭亭」といううなぎ屋に行ってみた。一階が調理場+テイクアウトスペースで、食堂が二階にありエレベーターで上がります。満席で、新聞を読みながら少しだけ待っているとすぐに案内された。

とりあえず無難なところで、うな重上をオーダー。しばらくすると出てきました。何故かグレープフルーツがついています。

うなぎは、程よい食感で、タレのくどさもなく炭火焼の香ばしさもあり中々旨いです。ごはんは、少しパラけ気味ですが、そんなに悪くありません。問題は、それ以外です。

肝吸いは、肝に若干えぐみが残っているのと出汁が浅くてコクがありません。お新香は、シバ漬けとツボ漬けで特筆する点は無く、デザートのグレープフルーツもうなぎに合うのか正直微妙な感じの組み合わせでした。

私にとってうな重は、うなぎ+肝吸い+お新香が三位一体となってはじめてうな重と考えていますので、うなぎだけが良くてもだめな訳です。

もっと肝吸いやお新香にも力を入れて欲しいと思います。折角良いうなぎ出すんですから…

鶏料理 もみじ(静岡県 浜松)2008/07/08 22:27:03

鶏料理 もみじ(静岡県 浜松)


今日は、浜松泊なので、夕食を仕事仲間と共に「鶏料理 もみじ」という店に行ってみた。

場所柄、三河鶏の料理が多い居酒屋でとりあえずお店のおすすめの奥美濃や飛騨地方の郷土料理「鶏ちゃん焼」をオーダー。

八丁味噌に不慣れな私には、やはり味が濃かった。ご飯が欲しくなりました。

あまり書くこともないくらい普通でした。

結論は、まぁ、地方の普通の居酒屋です。可もなく不可もなくといったところかな。たまには、こういうこともある。

単身って2008/07/09 20:44:07

単身って


昨夜泊まっていた浜松のホテルの部屋から見えたビル。

単身って一体?

ステーキハウス ブロンコビリー(静岡県 浜松)2008/07/09 21:09:33

ステーキハウス ブロンコビリー(静岡県 浜松)


日中浜松市街を仕事仲間と車で移動していたので、駐車スペースのあるとりあえず眼についたレストランに入ろうという事になり、中京地域のチェーン店「ステーキハウス ブロンコビリー」というところに入りました。

まぁ、よくあるタイプのステーキとかハンバーグなどを食べさせるファミリーレストランです。私は、ハンバーグとチキンソテーのセットにサラダバーをつけてもらいました。

以外にもハンバーグとチキンソテーよりもサラダバーの方が美味しかったです。どうも野菜ソムリエがセレクトしているらしく、サラダやドレッシングの種類も豊富で瑞々しくこの手の店にしては中々いけます。

ナッツと空心菜のサラダとか豆腐とずんだのサラダとか中々見かけないけど旨いサラダも揃っています。柄にもなくサラダをおかわりしてしまいました。

で、写真のばかでっかいハンバーグは、仕事仲間がオーダーしたハンバーグ400g。大き過ぎてつけ合わせが小さく見えます。ちなみにごはんは大盛りです。