中国料理 馬華馬留<かりゅう>(横浜みなとみらい)2006/11/15 23:59:09

かりゅう


今日は、朝から横浜みなとみらいにいる。ということで、今日の夕食は、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル(長いよ)の最上階にある「中国料理 馬華馬留(かりゅう)」。店名の漢字が日本語のフォントに無い為説明すると「馬華(か)」「馬留(りゅう)」の二字です。双方馬偏が付きます。そんな事はさておき、本日のコースは以下の通り。

・ 旬の味覚と焼き物盛り前菜
・ フカヒレと松茸・干し貝柱のスープ
・ 特選ショウロンポウ二種(上海蟹味噌入り、芝海老とズワイ蟹入り)
・ 帆立貝、白身魚、甲イカのピリ辛炒め 緑野菜添え
・ 牛フィレ肉とタロ芋のサテ醤炒め
・ 川海老のガーリック風味蒸し 旬のきのこ添え
・ 白魚のカリカリ揚げ添え 塩玉子と野菜のあんかけチャーハン
・ 焼りんご添え豆乳プリン アンニンの香り

店の雰囲気は、木を基調にした落ち着いた店内。器や盛り付けは、ヌーベル・シノワ調。レストラン・オブ・ザ・イヤー2005総合グランプリを受賞しているだけあってか流石に旨い。

お気に入りは、「フカヒレと松茸・干し貝柱のスープ」と「白魚のカリカリ揚げ添え 塩玉子と野菜のあんかけチャーハン」かな「川海老のガーリック風味蒸し 旬のきのこ添え」の川海老は、居酒屋などでよく唐揚で出てくる奴の巨大版で、車海老よりでかい川海老でした。なんかアジア諸国で獲れる川海老らしい。