原田神社ほとり よし乃(大阪 豊中) ― 2006/10/21 23:42:11

昨夜から大阪にいる。今晩は、「原田神社ほとり よし乃」に行ってみた。中々評判の良い和食を出すお店で、おばんざいの様な常日頃食べ慣れた何気ない料理を丁寧に作り上げるお店です。前もってコースを予約する際に「魚中心で、日頃食べ慣れた料理を」と、お願いしておいたので、戴いたコースは、とてもバランスの良いコースになっていました。コース内容は、筍のおひたし、鱧の骨せんべい、お造り(マナガツオ、白海老、湯葉入り)、茸と鱧と湯葉のお吸い物、蟹クリームコロッケ、蓮根しんじょう、じゃこ飯、味噌汁、無花果のコンポート。特に湯葉刺身は、豆の味が非常に濃く出ていて旨かった。鱧の骨せんべいの塩梅も良い。味噌汁に入っていた油揚げも多分自家製だと思います。蟹クリームコロッケは、鮑の殻が器になっているもので、口に入れると明らかに手の込んだ作りのコロッケである事がわかります。豪華絢爛な見栄えだけ良い料理を高い値段で仰々しく出す店は数あれど、このお店のように普通の料理を高い品質の素材と高い調理技術で出す店は、本当にありがたい存在です。今度行く時は、少し変わったリクエストをしてみたいと思います。また行きたくなるお店です。ご馳走様でした。
最近のコメント