うなぎの味処 山口屋(徳島 南昭和町) ― 2007/06/09 20:25:29

昨日高知で一泊して午前中の高速バスで徳島に移動。約二時間半かけてやっと昼過ぎに徳島に到着し、グルメギャングと無事合流。
少し遅めの昼食をうなぎの味処山口屋にて戴く。タレは少し濃厚な感じではあるが、甘めの後を引く感じの味わいだ。率直な感想は、普通のうなぎといった感じでしょうか。法事に使ったり親戚が遊びに来たので食べに行くといった利用形態が主であろうと思われる普通の地方のうなぎ屋さんでした。
うな重にお吸い物、お新香、冷奴、ポテトサラダがついてくるのだが、ポテトサラダというのははじめてである。金沢の旅館の食事の付け合せのポテトチップス(コンソメ味)以来の衝撃的な付け合せである。摩訶不思議。
コメント
_ 智久 ― 2007/06/11 23:33:29
どこかで見たようなコメントですがそれはさておいて。ほんと普通でしたね。ギャングへの道程は遠し・・・。
_ 庵主 ― 2007/06/12 00:08:29
ホント酷い事になってるね。まるでミラーサイトのようです。
まぁ、あんまり鰻が盛んな土地ではないかもしれませんね。
まぁ、あんまり鰻が盛んな土地ではないかもしれませんね。
_ 智久 ― 2007/06/12 08:33:42
徳島うなぎって謳ってる割には今一歩です。
_ 庵主 ― 2007/06/12 12:18:20
うーん、、、ですね。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://ron.asablo.jp/blog/2007/06/09/1572912/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。