第一回アフロキューバン うなぎ部2016/09/03 08:43:06

第一回アフロキューバン うなぎ部


昨夜は、月一回のお愉しみコータくんのバタ会の有志が集い、神楽坂みや川にてアフロキューバンうなぎ部が始動。

結局8名参加となり皆舌鼓。

ビールや日本酒をチビチビやりながら

骨せんべい
お新香
う巻き
川エビのから揚げ
うざく
お重

を皆で愉しみました。

また機会があれば開催したく思います。

うなぎの和田(札幌)2016/09/11 23:53:28

うなぎの和田(札幌)


札幌では結構有名店のうなぎの和田に行ってみた。

折角ご馳走になった訳だが、うーん… 残念な結果に。

札幌紀行20162016/09/19 22:45:18



遅めの夏季休暇を使って2016/9/8~13に札幌に行って来ました。

初めて利用してみたTHEアクセス成田。東京駅から\1,000で、成田第三ターミナルまでの格安バス。75分くらいで乗ってるだけで着くので、思いのほか快適。LCCにはイイかも。車中で戴くのに鰻おにぎりを購入。


01

大型台風が来てたので、飛ぶかどうか不安でしたが無事離陸。初バニラエア、座席間距離が狭く膝が前の座席にあたって長時間フライトは厳しい感じです。

02

翌日、バタホンズの皆さんと余市で合流し、ニッカウヰスキー余市工場見学へ。見学の前に腹ごしらえ、例のウイスキー&ワインのラムしゃぶを皆で堪能。皆で食事すると美味しいですね。

03

食後、工場見学に行くのかと思いきや先に無料試飲コーナーへ。お一人さま三杯まで試飲できます。で、皆三杯。工場内で販売されているチョコレートをツマミに試飲。

04

そして工場見学の途中にある有料試飲コーナーで、余市20年を戴きます。20年寝かすとこんな感じになるんですね、余市。

05

余市のボトル。やはり20年は色が濃いですね。

06

マッサン愛用のFujiのコンガ。

07

工場見学後、小樽に移動。歩き疲れたので、ルタオ本店のカフェで、オヤツにモンブランを戴く。

08

小樽ビールにてビールをたんまり戴き、呑み疲れてきたので途中強い酒で気合を入れ直す。

09

翌日、札幌オータムフェストに繰り出し、昼間っから美味しいモノとビール三昧。その夜、Habanaにてバタホンのイベント「よなよなサンテリア」。沢山の人に来て頂き満員御礼!ありがとうございます。

10

イベント後、MINIBEGにて三時頃まで強い酒を戴きご機嫌で帰宅。

11

翌日は天気も良く、またオータムフェストに出かけ冷たい甘いモノ食べたり。

12

ザンギ齧りながらハイボール戴いたり。結局アルコールに…

13

そして昼過ぎにバタホンズのメンバと再び合流しては、鶏の半身揚げを戴きながら小樽ビール。

14

バタホンズのメンバは、夜のフライトで東京に戻るので別れてから鰻屋へ。

14

翌日も天気が良かったので、大倉山シャンツェへ。こんなところから滑り降りるのは、素人には自殺行為だな。

14

その後、山の中にある何故か山羊のいるカフェ「やぎや」でランチ。

15

これが、中々腹持ちの良いオープンサンド。パンも素朴な感じで良いテイストです。

16

札幌最後の夜は、強い酒を飲んだくれて終了。

17

という事で、今年の札幌は、飲んだくれの札幌でした。

では、また来年!

Los Muñequitos de Matanzas初来日2016/09/24 23:14:58

Los Muñequitos de Matanzas初来日


このシルバーウィークは、ルンバ好きは忙しい週末でしょう。

そうキューバのマタンサスからルンバの神様が初来日。

初日の公演は、とても素晴らしく盛況でした。

そして今日は、タイコのワークショップに参加。

講師は、フレディさん、ルイスさん、エディさんの御三方。

当初予定されていたメニューと異なり、かなりの時間をヤンブーに割いて丁寧にレクチャしてくれました。その後、ワワンコとコロンビアを少々。

三時間近くカタ叩きっぱなしでしたが、全然飽きることなく叩けました。

最後にヤンブー、ワワンコ、コロンビアを講師と共にカタりました。

また、来年も来てくれるといいな。

PAH完治2016/09/28 17:45:15

PAH完治


昨日ほぼ一年振りに心カテを受けた。

主治医曰く、確定診断の為の検査との事。

最初は、通常の心カテで検査してから、心カテ入れた状態で運動負荷を掛けながら検査を行うため自転車を漕ぎながら検査進行。

ペダルが徐々に重くなっていく仕掛けで、一定のテンポでペダルを踏めるところまで踏み続ける事10分くらい。汗だくになったが最後まで踏み込んだ。結果、病院レコードを更新。

そんなこんなで、主治医の診断は、この検査結果から判断する限り完治との事。

今月頭から自己責任で薬は止めていたが、主治医の判断ももう飲まないで良いでしょう。との判断。自分の判断は、間違っていなかったと納得。

まぁ、そうは言うものの年末にもう一度状況の報告に伺う事とした。

昨年は、この先どうなる事かというくらい動かなかった身体が嘘のようだ。

恐るべし、気功。 そして木耳。

そして、ありがとうBabalu Aye。