マン・レイ展 知られざる創作の秘密(国立新美術館)2010/07/18 23:28:39

マン・レイ展 知られざる創作の秘密(国立新美術館)


梅雨も明けてとにかく暑いですが、例の如く自転車で国立新美術館へマン・レイ展を観に行ってきました。

同時開催中のオルセー美術館展は、60分待ちとかの大行列ですが、現代アートは、ほとんどの場合並ばなくても入れますのでその点いいです。

マン・レイの展覧会は、かれこれ25年位前に見て以来だと思います。今回の展覧会は、そのサブタイトルにもある通り彼の「知られざる創作の秘密」を探る展覧会となっていて展示作品も400点を超える大変ボリュームのある展示で、年代別にキチンと分類されていて時系列で作品の変化を観る事が出来る大変まとまりのある展覧会となっています。

キュレーターの方の仕事ぶりが、その充実した展示に現れていて観る方も大変わかり易くかつ観易い展示になっていてボリュームのある展示内容にも拘らず流れるように鑑賞する事が出来ました。

作品もさることながら、久しぶりにキュレーターの方のいい仕事に出会った気分です。

Rompin' Stompin'ライブ(渋谷Wasted Time)2010/07/18 23:46:25

Rompin' Stompin'ライブ(渋谷Wasted Time)


今夜は、以前一緒にバンドをやってた仲間がいるバンドの演奏を初めて聴きに行きました。

ライブのお知らせをもらう度、いつも何か用事があったりしてずっと行けてなかったので今夜こそはと、いつまで経っても慣れない渋谷に出向きました。

彼らの音楽のジャンルはよくわかりませんが、シンプルなリズムを軸に管楽器がリードしながら展開するような感じの音楽でした。

比較的小さな箱なので、タイコの音が思いのほか大きくて店のタイコならもうひとまわり小さな口径のセットでも充分なのではないかと思いました。なので、ベースの線がチョット霞んでしまって勿体無かったです。ああいう音楽だと多分ベースの音は、モケモケした感じの太い音が欲しいのではないかと思います。

ジャズみたいに延々とソロをとったりする音楽でもないと思いますので、全体のグルーブが命みたいな音楽かと思いますが、難しいシンプルなリズムでよくやってるなぁ… と、感心しました。

たまには、色んな音楽を聴くことも必要だなぁ… と、実感した次第です。